スタッフ ブログ
学校健診について
(2021.08.19更新)
こんにちは、受付の小関です
今回は、学校健診での視力検査についてお話したいと思います
学校の健診で再検査となり
眼科受診を勧められるお子さんが
この時期多くいます。
&nbs… ▼続きを読む
控えめな動物たち
(2021.07.28更新)
金沢文庫には金沢動物園があります。
以前にもこのブログでご紹介したことがあるのですが、
金沢文庫駅前では動物たちがバス停までの道のりをかわいく案内してくれてます(→こちら)
先日… ▼続きを読む
近視手術ICLのQ&A⑪「ICLの欠点は??」
(2021.06.15更新)
Q:ICLの欠点は??
A:ずばり、「目に穴を開けないといけない」ことです
これが、コンタクトレンズや眼鏡は勿論、手術であるレーシックにもない、ICL特有の欠点です
なぜ、このことが欠点かと… ▼続きを読む
近視手術ICLのQ&A⑩「ICLのメリットって??レーシックと何が違うの??」
(2021.06.08更新)
Q:ICLのメリットって??レーシックと何が違うの??
A:近視矯正手術ICLの最大のメリットは、手術することによって眼鏡やコンタクトレンズを装用しなくても、裸眼で見えるようになるこ… ▼続きを読む
院長に聞いてみました
(2021.06.05更新)
羽鳥(以下 は) これがないと生きていけない!
と思うほど好きなものは
ありますか?
… ▼続きを読む
帯状疱疹に伴う角膜炎~角膜ヘルペスとの違い~(後編)
(2021.05.25更新)
皆様こんにちは
【帯状疱疹に伴う角膜炎】についてのお話の後編です
今回は、具体的な症状や治療法、予後についてお話します
水痘・帯状疱疹ウィルスにより、目に炎症が出… ▼続きを読む
帯状疱疹に伴う角膜炎~角膜ヘルペスとの違い~(前編)
(2021.05.18更新)
皆様こんにちは
今回は、【帯状疱疹(たいじょうほうしん)に伴う角膜炎】についてのお話をします
帯状疱疹に伴う角膜炎は、角膜ヘルペスに似ている病気です
帯状疱疹は、幼少期に感染した… ▼続きを読む
瞳の色
(2021.05.12更新)
金沢文庫アイクリニック 羽鳥です。
過去のスタッフブログのひとつに角膜って何色?というものがあります。
瞳孔の色はみんな黒色
虹彩の色は人によって(住んでいる地域や人種によって)違いますよ
と… ▼続きを読む
眼科の豆知識~画家モネと白内障~
(2021.05.04更新)
皆様こんにちは
今回は、眼科の豆知識についてお話したいと思います(^^)/
オスカー・クロード・モネ(1840-1926)をご存じですか?
私は芸術・絵画はほとんど知りません(;… ▼続きを読む
スタッフに聞いてみました
(2021.04.28更新)
クリニックのスタッフに聞いてみました!
みなさんのお気に入りのコンビニはどこですか?
セブンイレブン 7票
ローソン 3票
ファミリーマー… ▼続きを読む