手術前の癒し [2020.11.06] こんにちは、看護師の山﨑です。 当院の手術待合室(リラクゼーションルーム)では、 アロマセラピストが用意した精油を使いアロマポットにて、 芳香浴が行われています。 今、使用している精油は「ラベンダーアングスティフォリア」 ラベンダーは、鎮静作用のある酢酸リナリルを主成分とするので、 精神的、肉体的なリラックス効果があり、ストレスや神経過敏症、不眠症などの改善に期待が出来ると言われています。 芳香浴により手術前の患者さまにリラックスして頂き、不安や緊張などの軽減に繋がるよう心掛けております。 前の記事へ次の記事へ 最新の記事 眼内コンタクトレンズって、他の人から見えるの?はずみで、目から落ちちゃうことあるの? 希望すればだれでも治療を受けられる?できない人は? 術後に起こる合併症は?リスクは? どのぐらい目が悪くても手術できるの?近視がすごく強い人もできる? 保険証(公的医療保険)を使っての手術はできないの? 眼内レンズってどんなものを入れるの?目に害はないの? 術後に視力が安定するのにどのくらいかかる? 運転いつからできる?していいの? 適応年齢あるの? 眼内コンタクトレンズの素材は?ハードコンタクト? ブログカテゴリー ICL Q&Aクリニックについて患者さんの声手術件数日常眼について分類なし ブログカレンダー 2021年1月 月 火 水 木 金 土 日 « 12月 123 45678910 11121314151617 18192021222324 25262728293031