メニュー

「ものもらい」と「めばちこ」の違い~上まぶたが腫れたり、しこりができた時~

[2020.12.08]

皆様こんにちは

 

突然ですが、

「ものもらい」「めばちこ」の違いをご存じですか?

知っている方はかなりの眼科通です!

 

「ものもらい」は医学用語で「麦粒腫(ばくりゅうしゅ)」

「めばちこ」は医学用語で「霰粒腫(さんりゅうしゅ)」

と言います

病気の原因が違うので、対処法・治療法が違うこともあります

 

さて、このブログを見てくださった方にお勧めの情報をお伝えします

【「めばちこ」は上まぶたを温めよう!】

蒸しタオルなどでまぶたを温めてあげると、症状の改善につながるのです

やることでリラックス効果もありますよね

 

ただ、「ものもらい」と「めばちこ」は、

見た目では、どっちがどっちだか分かりづらいので、

自己判断で、【めばちこ】だから温めよう、はやめておいてくださいね

眼科で「めばちこ(霰粒腫)」と言われた方におすすめの対処法です

 

どうして、めばちこは温めるといいのかと言いますと、

上まぶたにあるマイボーム腺から分泌されるを温めて溶かすためです

マイボーム腺が閉塞して脂がたまり、まぶたにしこりができるのが、

【めばちこ】なのです

 

ものもらいめばちこの違いについては

当院HPの目の病気について > ものもらい(麦粒腫)とめばちこ(霰粒腫)

をご参照ください(^^)/

 

余談ですが、

私はその昔、ものもらい=めばちこだと思っていました

更に、めばちこは方言だと思っていたのです!(^^)!

 

金沢文庫アイクリニック 稲澤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME