メニュー

近視手術ICLのQ&A

近視手術ICLのQ&A

近視手術ICLとは、レーシックに代わる新しい近視手術です。
Implantable(移植できる)contact lens(コンタクトレンズ)の略語であり、文字通り「コンタクトレンズを目の中に埋め込む」手術です。
わずが10分程度の日帰り手術によって、コンタクトレンズやメガネを使わなくても、裸眼ですっきりと見えるようになります。
 

「手術」となると気になること、分からないことでてくることかと思います。

こちらのページでは、気になる近視手術ICLの疑問・質問をQ&A形式で載せていますので是非、ICL手術検討の参考になさってください。

順次項目を追加していきます。

まずはこちらのページから👇

play_arrow新しい近視矯正手術ICLって何だろう?レーシックやコンタクトレンズとの比較検証!

 

~ICLのQ&A~

 

play_arrow①「ICLって何ですか?」

play_arrow②「ICLとレーシックの違いは何?」

play_arrow③眼内コンタクトレンズって何?素材はどんなもの?

play_arrow④「適応年齢は?」

play_arrow⑤「眼内レンズってどんなものを入れるの?目に害はないの?」

play_arrow⑥「どのぐらい目が悪くても手術できるの?近視がすごく強くてもできる?」

 

 

 

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME